菊の節句
日本では古くから五節句と言う伝統行事が親しまれています。
五節句
1月7日 七草節句
3月3日 桃の節句
5月5日 菖蒲の節句
7月7日 笹の節句
9月9日 重陽の節句
今では余り知られていませんが菊が秋に咲く季節であることから「重陽の節句」は「菊の節句」とも呼ばれています。
中国の陰陽思想によると奇数は陽の数であり、陽数の極である9が重なる9月9日は「重陽」と呼ばれ、縁起のいい日と親しまれるようになりました。
菊の花を見ながらお酒を飲んで邪気を払い、無病息災、不老長寿を願いました。
菊には多彩な色合いや魅力的な花言葉があります。
例えば白の菊は「誠実な心」「真実」「慕う」という意味をもちます。
ピンクの菊は「甘い夢」を象徴しています。
また紫の菊は「私を信頼してください」「夢がかなう」「恋の勝利」と言う意味をもちます。
紫の菊は高貴な身分の方のみが身に着ける事が許された花とされています。
さらに赤の菊は「あなたを愛しています」 「愛情」を表しています。
黄色の菊は「わずかな愛」「破れた心」「長寿と幸福」と言う意味をもちます。
日本の国花は、と聞かれた場合「桜もしくは菊」と悩まれる方が多いのですが、
正解は法廷で定めた国花は存在せず、国民に広く親しまれている桜や皇室の家紋に菊が採用された事からその人気は一気に高まり
菊が事実上の国花として扱われる事が多くなりました。
菊の節句は菊の美しさと日本の伝統に根ざした行事が融合した素晴らしい行事です。
菊の花にはそれぞれの色と花言葉があり、その美しさと意味は人々の心を惹きつけます。
また菊が日本文化や皇室に深く根付いていることもその価値を高めています。
菊の節句は日本文化を感じられます。
つつみ屋工房では、お祝いはもちろんのこと様々なご用途にあったラッピングを多彩な花の色のペーパーやリボンをご用意しております。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
——————————————————————–
■つつみ屋工房YouTubeはじめました!
■つつみ屋工房インスタグラム随時更新中!
■つつみ屋工房X(旧Twitter)随時更新中!
この記事へのコメントはありません。