サムシングフォー

blog

安定しない天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

梅雨に突入する前に、晴れた日には対策をしっかりと行なって、できるだけ快適に過ごしたいものですね。

梅雨のさなか6月でも、休日となると素敵なお召し物を身にまとって結婚式に行かれる方々がたくさんいらっしゃいます。

それは、「ジューンブライド」という文化が日本や欧米で根付いているからです。

古代ローマの結婚・出産・家庭の女神「ユーノー(Juno)」が6月の守護神であることから、6月の結婚は縁起が良いとされていて、

「6月に結婚すると、幸せになれる」という言い伝えがあることから、選ばれる事が多いのでしょう。

中でも、6月の第1日曜日は、「ジューンブライドデー」と言われていて、**「プロポーズの日」**としても知られています。

この日は、結婚を祝う特別な意味を持つ日として、入籍、プロポーズ、結婚式のお日取りとして恋人達の間で注目されているようです。

そんな御親戚、ご友人やご同僚にサムシングフォーの贈り物はいかがでしょうか?

花嫁が結婚式の日に身につけると幸せになるとされているもので、次の4つから成ります:

Something Old(何か古いもの)

→ 家族や先祖とのつながり、伝統を表す。

Something New(何か新しいもの)

→ 新しい生活への希望と幸運を象徴。

Something Borrowed(何か借りたもの)

→ 幸せな結婚生活を送っている人から借りて、その幸せにあやかる。

Something Blue(何か青いもの)

→ 純潔・誠実・忠実な愛の象徴

贈り物が決まりましたら、是非私ども、つつみ屋工房におまかせ下さいませ。

例えばサムシングオールド‥お譲りしたいものをお持ち下さい。

緩衝材を添えて箱に入れ、リボンを掛けてラッピング。

結婚式を意識して華やかに仕上げます。

送り主様の気持ちの伝わる、購入品以上の価値のある素敵な贈り物になる事でしょう。

店頭では、お伝えいただくイメージに合わせ、ペーパー、リボンを実際にご覧いただきながら、様々な提案をさせていただいております。

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

——————————————————————–

■つつむとむすぶデザイン研究所で本格的なギフトラッピングを学びませんか?
⇩⇩⇩詳しくは下記をクリック⇩⇩⇩

——————————————————————–

つつみ屋工房では各SNSも配信しておりますので是非ご覧ください!

■つつみ屋工房YouTubeはじめました!

■つつみ屋工房インスタグラム随時更新中!

■つつみ屋工房X(旧Twitter)随時更新中!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧