開運招福、酉の市

blog

今年の月めくりカレンダーも残すところあと2枚、11月に入りました。

比較的暖かい日が続き、秋の深まりは未だそれほど感じませんね。

しかしながら7日の立冬を迎え、そろそろ冬支度を始める季節になりました。

日中は暖かくても、夕暮れ時から木枯らしが吹き荒れるなんてこともありますので、油断して風邪など引かないように気をつけたいものですね。

毎年11月の酉の日に開催される「酉の市」をご存知でしょうか。

今年も5日に「一の酉」、その後12日おきに「二の酉」「三の酉」と開催されます。

「酉の市」は関東の神社やお寺を中心に江戸時代から行われてきた開運招福や商売繁盛を願い、正月を迎えるためのお祭りです。

まずは参拝して、一年の無事を報告し、翌年の幸福を祈ります。

そして、酉の市の醍醐味と言えば、縁起物の熊手。

「熊手」はもともと落ち葉や収穫物をかき集めたりする道具として使われていたもの。

そのかき集めるという用途から、「福や金銀をかき集める」という意味に転じ、商売繁盛、開運などに御利益がある縁起物の一つとして酉の市で売られるようになりました。

掌いっぱいに福がつかめるよう大きく広げた熊手の上に、お多福、えびす様や大判小判、松竹梅などが溢れんばかりに飾られている縁起熊手。

境内にずらりと並ぶ煌びやかな縁起熊手の露店を見るだけでもワクワクしますね。

ぜひお近くの酉の市を訪れてみてはいかがでしょうか。

つつみ屋工房の冬支度、クリスマスラッピングの準備も着々と進んでおります。

12月に入りますとかなりの混雑が予想されますので、少し早めのご予約がおすすめです!

皆様方のご来店を心からお待ち申し上げます。

※画像のラッピングはイメージとなります。ラッピング資材は数に限りがございますのでお品切れの際はご容赦いただけますようお願い申し上げます。

——————————————————————–

■つつむとむすぶデザイン研究所で本格的なギフトラッピングを学びませんか?

■つつみ屋工房YouTubeはじめました!

https://www.youtube.com/channel/UCNmuDUDaW6aamNkDE-a8u4A

■つつみ屋工房インスタグラム随時更新中!

https://www.instagram.com/tsutsumiya_koubou

■つつみ屋工房X(旧Twitter)随時更新中!

https://mobile.twitter.com/2238koubou
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧